Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

最後かも・・・

ダーツを遊びで投げているときは楽しいと思ったりもします。
入る入らない、勝つ勝たないより、
みんなでワイワイやっているその雰囲気が楽しいのです。

でも、競技でやっているときは楽しいと思ったとこはありません。
思ったとおり投げられず、思ったところに行かず、
勝てなくてイライラするだけです。
苦しいし、辛いと思うばかりです。

逆に、思ったとおりに投げれたり、勝てたりしたら楽しいんだと思います。
もう少しうまくなれば楽しいと思えるって思い練習をしていました。
真剣に練習しだした時は、
うまくなった自分を想像するだけで楽しくなることもありました。
しかし、一向に上達しないのです。
自分で自分に幻滅し、自分で自分を戒め、自分で自分を追い詰めている状況です。

ダーツを始めて多くの人にいろんなことを言われてきました。
前にも書きましたが、今まで生きてきたこんなにバカにされたとこはありません。
発言のひどさに顔を見るのもイヤになるくらい嫌いになった人もいます。
ダーツに対する考え方から、私の仕事や私自身を否定されてこともあります。
もう、こんなことを言われ続けるのもいやなのです。

実際うまくなっていないから、
色々言われる人の前でまた下手なダーツを投げたら
何を言われるかわかりません。
人の前で投げるのが怖くなりました。

ダーツを始めて多くの人に出会えたのはうれしいと思っています。
特に今私を支えてくれている友達達には感謝しています。

うまい人達の仲間に入りたいと思っていました。
私も入れると思って信じていました。
でも、人種が違うんですね。
人種が違うということを、自分の実力、を現実を、認めなくてはいけないのですよね。

ダーツうまくなりたかったですね。
好きと思うようになりたかったですね。
今は、ダーツを始めたことも、素直に良かったと思えないです。


これから仕事も忙しくなります。
時間もなくなるし、体力を保つだけでも大変になると思います。

この先私がダーツをどうするかは書きません。

このブログはお休みしようと思います。
もしかしたら、すぐ落ち着いてまた書き出すかもしれません。
このブログは閉めて、まったく別のところでブログを書いているかもしれません。

今はとにかく1年以上書いてきたこのブログをお休みにしようと思っています。

後半はネガティブなことが多くなっていましたが、
読んでくださっていた方々本当にありがとうございました。
コメントをいただいたりしとこともうれしかったです。

本当にありがとうございました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles